インフルエンザ 去年こそかからなかったけど、予防接種をしてもかかってしまう。 インフルエンザは我が家では冬の風物詩になってしまった。 ダンナは発熱すると、すごく弱気になるけど、まやは普段よりもしっかりしてなんだかいい子になる。 今回は解熱剤を使って下げながらも39℃以上の熱が3日ほど続いたんだけど 夜のどが渇いて起こす時、「ママ、ご… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月28日 続きを読むread more
血液型 生まれてからずっと血液型を調べていなくて、8歳になってようやく調べました! まやはO型になりたいってずっと言っていたので、病院でガッツポーズで大喜びだったらしい。 O型になりたい理由が笑える。 「だって、ママは厳しいんだもん。パパみたいにテキトーがいい」って … トラックバック:0 コメント:0 2015年10月02日 続きを読むread more
ひな祭り 今年は完全にひな祭りは普通の日として過ごしてしまった 先週の金曜日に初の学校からの呼び出しがあってから、ずっとまやは不調で昨日ようやく完全復活! ダンナと学校帰りに耳鼻科へ行き、やよい軒でご飯を食べ、上機嫌で帰ってきた。 金曜日は学校で38.5℃まで上がってお迎えまで保健室で寝ていた。 朝からお腹が痛… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月05日 続きを読むread more
インフルエンザ大流行 いつインフルエンザが流行るんだろう・・・と日々びびっていたけど、なんとか成長発表会終了。 成長発表会が終わったら、かかってもいいよ~なんて言っていたら、見事火曜日発熱。 私が出勤した後の発熱だったためにダンナに休んでもらい、夕方に検査をしてもらったけど、陰性。 翌日は念のため、休んで病院に一… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月02日 続きを読むread more
もちつき バレエをやっている町内会館でおもちつきがあるということで、行ってきました つきたてでやわらかいおもちは美味しかった 磯部もちが特に人気で、子供たちの争奪戦 私も何とかゲットしてちょこちょこ食べれました。 子供たちもお餅つきをやらせてくれるということ… トラックバック:0 コメント:0 2013年12月15日 続きを読むread more
花粉用めがね 先日目がかゆいなと思って、花粉シーズン前にベルメゾンで花粉用めがねを注文したら、 小さいのか、眼鏡になれていないのかなんだかあわない。 そしたらまやがかけたいって。 従妹のお姉ちゃんたちがかけているので憧れだったのかな 金曜日からかなり鼻水がひどく、昨日はお昼から熱が上が… トラックバック:0 コメント:0 2013年02月10日 続きを読むread more
結局、インフルエンザ 先週土曜日の発熱以降、月曜日は元気だったものの、火曜日のお迎え時に再び発熱・・・ 0歳児から知ってる先生に、『元気そうだけど、顔がいつもと違うから熱を測ったら、37.8℃ありました』 と言われ、なるほど。 確かに、この顔、病気かも・・と。 先生さすが。 朝には下がっていたけど、水曜日にインフルエンザA型と判定されてしま… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月12日 続きを読むread more
憧れのランドセル 一晩でまやはすっかり治ってしまった 面倒なので、も行くのをやめてしまった。 金曜の夜中にお腹が痛いと起こされ、土曜日には咳と軽い下痢、午後から発熱、 夜になって更に上がったけど、今朝はすっかり平熱。 しかも土曜日の分とばかり朝からすごい食欲。 なんとなく、病状はインフルエン… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月05日 続きを読むread more
熱・・・ 久々にまやが発熱。 今月からバレエを習おうと思っていた矢先、お昼寝させて起こしたら、38.3℃ 昨夜からお腹が痛い、って夜中も起こされていたけど、午前中は元気で昼もたくさん食べていたのに・・・ 今週は私もずっと微熱で頭痛と節々が痛かったので、ゆっくりしよう。 予約した恵方巻きが会社にあふれ… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月04日 続きを読むread more
水疱瘡 先週あむちゃんが予防接種していたのに、水疱瘡になったとメールがきて、そうなんだぁと思っていたら、 まやもかかってしまった。 今日病院の帰りにりかちゃんママに会ったときに聞いた話しだと、園で20人感染だって 火曜日の夜、お風呂から上がってバスタオルで拭いていたら ポツポツ・・・ もしや{%!… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月02日 続きを読むread more
お友達と暑さを乗り切る! 今年は暑い まやのトビヒも土曜日にはずいぶん瘡蓋になったんだけど、保育園でプール禁止だし、先生もかなりピリピリしているので、ストレスがたまってぐずぐず気味 すぐ泣くから、私もイラッとくること多々あり・・・ 昨日園の先生にずいぶん治ったねと言われたので、今日ようやくシ… トラックバック:0 コメント:0 2010年07月27日 続きを読むread more
とびひ 三連休は渋滞を避けて二人ででじじばばのうちへ。 今年は平年どおりの梅雨明け・暑さで、 基本的には家でのんびり。たまに畑で収穫の日々。 中日はプール遊びをした。 アイスクリーム屋さんごっこから始まり、プールの中でグルンと回転し… トラックバック:0 コメント:0 2010年07月21日 続きを読むread more
形成不全 6月は歯科検診。 まだ虫歯は大丈夫だろうなぁと思ったら、「歯科検診の結果」で、「黄色信号」 早速、歯医者を予約して行くと、虫歯ではなくて「形成不全」だとか。 歯が生える時期に、栄養失調だったり?! 奥歯のかなりの部分がそうだから大変{%うずうずwe… トラックバック:0 コメント:0 2010年07月03日 続きを読むread more
初もの いろいろ 先週末から初物がいろいろ・・ 土曜日は後楽園にあるおもちゃ王国に、たいちゃん親子・あむちゃん親子と行ってきた。 まやはおままごとコーナーが一番気に入ったみたい。 たくさんお買い物しても、まだまだある とにかくおもちゃがたくさん、遊びたい放題で、それほど混んでいないので、子供にとっては嬉し… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月31日 続きを読むread more
ポニョ 先週の金曜日にTVで『崖の上のポニョ」の映画をやっていたので、 そういえば、まおちゃんが好きだったと思い、予約録画しておいたところ、 まやも大変になるくらい気に入ってしまった 土日一回ずつ見て、見るたびに終わると、「もっとポニョ見たかったぁ」と大泣きするほど気に… トラックバック:0 コメント:0 2010年02月11日 続きを読むread more
毛布大好き この毛布、ベビー布団セットのもので、使い始めた頃から気に入っていたんだけど、 最近ほんとお気に入り どこでも持っていく勢い 食事は椅子にかけ、テレビを見る時は一緒に持つというのは半年前からだけど、 最近は外にも持って行きたがる。 さすがに、の… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月17日 続きを読むread more
自分でやるっ! 今週は保育園でご機嫌斜めが多かったまや。 先生に鼻水が止まらないからかも・・・と言われながら、なんとか1週間終了 水曜日にBUNちゃんが一時帰国で居候になり、本場のぞうさんの写真を見せてくれたりして、家では それほど機嫌が悪くなかったけど、「自分でやりたがり屋」になりました。 こっちがそれに気… トラックバック:0 コメント:2 2009年11月14日 続きを読むread more
ぐったり・・ 二歳になってから、風邪をひきやすくなった。 またまた今週会社を休んでしまった 水曜日10時半に保育園から「熱は37.8度だけど、ぐったりしているのでお迎えを・・・」と電話があった。 今までは、「元気なんですけど、一応熱が38度あるので・・」みたいな内容ばかりだったので、 あらあら・・{%トホホwebr… トラックバック:0 コメント:0 2009年10月30日 続きを読むread more
風邪・風邪 昨年1日しか休まなかったまやだったが、今年は二週間で3回お迎えの電話、3日もお休みをしました 元はといえば、8月23日にもらった薬があわなかったらしく、それから約1週間、食欲が普段の1/3以下。 ぐずるし、ピューロランドでは大好きなアイスを半分しか食べなかったし、おかしいなぁと思ったんだけど、 まさか薬… トラックバック:0 コメント:0 2009年09月07日 続きを読むread more
お気に入りの服 最近、この洋服ばっかり着たがって困ります・・・ 洗濯物の中から見つけると、ものすごいアピール顔でこっちを見て、今のを脱ぎ、着たがります。 そんな時、他のを着せると、大泣きで大変 保育園で仲良しのルナちゃんが着ているかわいいぞうさんのTシャツを見て ぞうさんの刺繍がつ… トラックバック:0 コメント:0 2009年08月26日 続きを読むread more
ママの真似だって(汗) 1ヶ月くらい前から変な顔をするなぁと思ったら、ママの真似らしい 軽く注意する時に、「イーっ」てやっていたのを真似したら、鼻に力を入れるのが楽しいらしく、何度もやる。 今では、「変な顔して」というとやってくれる。 子供はよくみてるわ 昨日、おやつでキャロット… トラックバック:0 コメント:0 2009年07月09日 続きを読むread more
除去食終わりかな 昨日、アレルギーの血液検査の結果をもらいにに行った。 結果は、卵黄陰性、卵白疑陽性(レベル1)と、解除してよいレベルとのこと 先週末、卵入り炒飯をあげたら、食べたし、赤くもならなかったから多分大丈夫だと思っていたんだけど、 だいぶ数値も下がったということで、徐々に食べ始めることに… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月31日 続きを読むread more
1歳半検診 今日は平日お休みをいただき、3月に行けなかった1歳半検診に。 身長80.7cm 体重10.28kg ※頭囲や胸囲は測ってくれなかった。 他異常なし。 歯科検診では虫歯なし。 特に何も言われなかったけど、あとで母子手帳を見たら、歯垢は「少し」のところに「○」が。 「ほとんどなし」だったら良かったけど、ちょっとまずいぞ{… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月15日 続きを読むread more
ついに休んだ 古代さんのコメントにあったとおり、さくらんぼ組では風邪が大流行。 先週金曜日・今週月曜日は4人しかいなかった。 さすがに今回の風邪は強敵だったらしく、慣らし保育以来病気で休まなかったまやも今回は乗り越えられず 皆勤記録も途絶えてしまった 金曜日から少… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月24日 続きを読むread more
久々に発熱! 朝起きたら体が熱かったので、熱を測ると、37.8度 いつぶりかなぁ、発熱だ。 最近急に寒くなったし、下痢が続いて体力が下がっていたかな。 下痢はだいぶよくなったけど、昨日・今日も一回ずつ下痢だ。 ずいぶん長引いている。 3連休は特に予定がなく、今日はたいちゃんとミィちゃんと遊ぶ約束をしていた… トラックバック:0 コメント:2 2008年11月23日 続きを読むread more
下痢とおむつかぶれ 先週の月曜日に下痢になって、治ったかなぁと思っていたら先週末再び下痢。 土曜日にに行って薬をもらったけど、その後も本調子には戻らない。 木曜日のアレルギー外来で下痢についても診てもらったら、一応快方に向かっているとのこと。 が、今日も便の回数は6回。 木曜日から家でのご飯は炭水化物メインに切り替えて… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月15日 続きを読むread more
卵アレルギー 1歳2ヶ月を過ぎて保育園の先生から「そろそろ火が通った卵のおかずを試してください」と言われたので、 卵焼きを試してみた。が、まやは断固拒否 他のものを混ぜたらどうかなぁと次の日はまやが大好きなほうれん草を入れた卵焼きを試す。 が、それも断固拒否。 無理矢理あげると、叫んでべーっ{%アッカンベーwe… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月14日 続きを読むread more
たっちができた このところ、ちょっとした出来事があったのに、ブログ更新をさぼってしまったのでまとめて・・・ 木曜日。 先生に「ご飯を残したし、ぐずり気味で耳を押さえるからないとは思うけど、中耳炎を気をつけてね」と言われた。 あらあら~ でも、帰宅後かなりご機嫌で、ご飯も食べたのでそんなことはなさそう{%笑いweb… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月07日 続きを読むread more
夏風邪 暑くなって抵抗力のないは風邪をひきやすいようだ。 今週もお休みのお友達が多かった。そしてまやもしっかり風邪をひいた。ついでに私も でも、鼻水と咳が少しだけで熱はなんとか38℃手前で踏みとどまってくれたので、一週間保育園に通うことができた。 水曜日に私が悪寒がして夕方~… トラックバック:0 コメント:1 2008年07月25日 続きを読むread more